動画投稿サイト「TVブレイク」が日本音楽著作権協会(JASRAC)に約9000万円賠償命令
動画投稿サイト「TVブレイク」で楽曲が無断使用され著作権を侵害されたとして、日本音楽著作権協会(JASRAC)がサイトを運営する「ジャストオンライン」(東京都中央区)に、楽曲の配信差し止めと約1億2800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、東京地裁であった。岡本岳裁判長は、著作権侵害を認め、配信差し止めと約9千万円の支払いを命じた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091113/trl0911131921018-n1.htm
判決に対して社長の今崎善秀氏のコメント
「本日出た判決について、取り急ぎコメントいたします。とんだ13日の金曜日です。対応については協議中です。」
http://www.tvbreak.jp/
まあ普通そうなるわな・・・みせしめでもあるだろうし・・・
普通に考えたら日本にサーバー置いたらダメだろ・・・
それに日本でもし法律スレスレの事やるんだったらそれなりにバック無いと無理だろ・・・
JASRACなんて中身はヤクザなんだから・・・
大体、動画投稿サイトなんんてどうやって利益だしてるか不思議でしょうがないよ・・・
そんな妄想が頭に浮かんだ・・・
ま、まさかな・・・