上戸彩、被災地訪問で被災した人々に元気を与える!
上戸彩、震災で姉亡くした女児を抱き涙 石巻市で石原軍団と炊き出し
女優の上戸彩(25)が15日、東日本大震災で被災した宮城県石巻市を電撃訪問し、同市滞在中の石原プロモーションの炊き出し2日目に参加した。(サンケイスポーツ)日帰りのスケジュールでくつ下や肌着など救援物資を持参、同プロの渡哲也社長(69)、舘ひろし(61)と焼きそば作りに励んだ。途中、炊き出しに訪れた女児を抱きしめ、「いっぱいハグして、パワーを送りました」と涙ぐむ一幕もあった。
続き:http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110416/ent11041611100005-n1.htm
上戸彩の優しさと行動力に感動!
自分に与えられた使命を認識し行動する上戸彩こそ本物のスターだ!
もちろん石原軍団も間違いなく本物のスターと言える。
スターとは、その存在自体が、万人を熱狂させたり、感動させたりすることができる人間の事である。
スターは常にファンの期待を超えるようなことを成し遂げる使命がある。
と同時に、スターには、我々一般人では到底成し遂げられない事を可能にする力のある人間でもある。
今回の震災で、多くの有名人や芸能人がそれぞれが出来る範囲において様々な活動をしている。金のあるやつは義援金を、金の無いやつは募金活動を、衝動に駆られたやつは被災地訪問を、物資を送ったり、チャリティーしたり、知名度生かして呼びかけたり、メッセージ送ったり、イラスト書いたり、歌ったり、祈ったり・・・
詳しくは:有名人義援金ランキング
そして、その有名人たちの活動を見て、一般人も影響を受け、いろいろな支援活動に参加しているのである。
上戸彩の行動を売名行為だと言うやつもいるかもしれない・・・
売名だと叩かれる事を恐れ自己保身ばかり考えて行動できないヘタレ有名人や金儲けの事しか頭にない銭ゲバ芸人たちよりは、数千倍も立派だ!というか上戸彩はすでに日本人で知らないやつが居ないほどの超有名な国民的スターだろ!そもそも芸能人が売名しなくて、どうやって商売するんだ!とおいらは思うのれす。
そして、現実に上戸彩の訪問により癒やされたり、元気づけられた人が何人もいるし、それを知った多くのファンが感動し、泣いたのである。
上戸彩って、この庶民的なとこがまた魅力なんだよなぁ〜
YouTubeのコメントより抜粋
・悲しんでいる人、困っている人がいたらそばに行って助けてあげたいと思う人間のピュアな気持ちがいかに尊く美しいものかということを教えられた。上戸さんはそうした気持ちにあふれた素敵な女の子なんだろう
・私は今「愛情とはこれだということ」を確認した。
・名前を出さない支援の仕方もあるとは思いますが、知名度のある方がこうした被災地での活動を行うことによってメディアに露出、そこから被災地のことを思う人が増えることはいいことであると思います。芸能人の役目ではないでしょうか。
・彩ちゃんの鉄板焼き姿、感動したおれもボランティアしよ
・これは相当元気出るな!彩ちゃん有難う!!
・カワエエな
・もともと頑張り屋さんですが、今回の炊き出し参加はイメージ・アップとか、そんなんじゃなくて、いてもたってもいられず、スッピン顔のまま行動に移したんでしょうね。改めて、本当に見直してしまいました。
・ノーメークでこの可愛さだよ!
・かわいすぎワロタ
ところで、島田紳助は、いつヘキサゴンファミリー引き連れて被災地炊き出しするんだっけ?

- 出版社/メーカー: 角川マーケティング
- 発売日: 2011/06/08
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 96回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
そんな妄想が頭に浮かんだ・・・
ま、まさかな・・・
当emmグループは上戸彩をずーと勝手に応援しています!
あわせて読みたい
上戸彩は創価学会信者では無かった!衝撃の新事実
上戸彩は創価学会信者では無かった! その2
2010タレントCM起用社数ランキング女性部門
命のアナウンス、南三陸町の一万人の命を救った一人の女性
SMAP 義援金4億円以上していたことが発覚!